ファッション

ちょっと珍しいけどぱっと見違いのわからない3ホールシューズ Dr.Martens×Yohji Yamamoto

今回紹介するのはドクターマーチンとヨウジヤマモトのコラボモデルの1461ギリーです。え?またヨウジのマーチンですか?そうです。またです。ただ前回のブーツとは違い3ホールです。

ドクターマーチンの1461と言えば一時期大学生に流行っていた時期があるような定番のシューズですが、このギリーというモデルは、それとは異なるモデルです。革靴の種類にギリーシューズと呼ばれるものがありますが今回のギリーシューズは完全にそれに当てはまるものでは無さそうです。

また通常のギリーとヨウジヤマモトコラボのギリーの違いは本来だとマーチンの踵に付いているイエロータブがシュータンの上にあるところです。これで値段が2倍以上になるのがブランドマジックですね。どうやら革質がよくなったりとかそういうことは全くないみたいです。

これです。最近だとコラボ品ではないギリーが靴屋さんに置いてあることがチラホラあるのでマーチンとしては推している一足なのかもしれませんね。今回購入したモデルはイエロータブが付いているおかげで脱ぎ履きがしやすくそこがわりとお気にいりポイントです。

ギリーシューズの外観(写真)について

正面から見るとこんな感じです。こういう靴紐の通し方はあまり他の革靴では見られない気がします。しっかりと締めることが出来るのでそこはメリットですね。ちょっと靴紐は太めです。

横から見るとこんな感じです。あれ?マーチンのソールってこんなノコギリみたいな形状でしたっけ。調べたところリップルソールと呼ばれるものらしいです。通常のギリーとは違うソールでした。

後ろから見るとこんな感じです。マーチンはソールの張替えは出来ないみたいですけど何年ぐらい履けるんでしょうね。気になります。

裏側はこんな感じです。気持ち他のマーチンのソールよりもオレンジっぽい気がします。

いつも書いてあるやつです。耐性に自信ありまくりですね。

それぞれのブランド名がソールに入っています。ここ以外にヨウジの名前は無いので履いている状態だとコラボなのはわからなさそうですね。金の文字が良い感じです。

マーチンと言えばこのタブですね。

ギリーシューズのサイズ感について

筆者は普段27㎝のスニーカーを履くことが多いですがこの靴はUK9(27.0)を購入しました。前に購入したマーチンの8ホールブーツはUK10(28.0)を購入しましたが正直ちょっと大きめでした。靴の形状での違いもあるとは思いますがあんまり大きめで買う必要はなさそうです。

ギリーシューズの履き心地について

しっかりとしたクッション性のあるソールなのでそれなりに良いです。一般的な革靴と比べると足が痛くはなりにくいです。もちろんハイテクスニーカーには負けます。マーチンのシューズはみな同じ印象です。

ハイテクスニーカー>マーチン>革靴

こんな印象ですね。

あと、これは革靴あるあるなのですが、やっぱり履き始めはくるぶしが痛いです。これはもう慣らしていくしかないです。

ギリーシューズはどんな格好にあう?

8ホールのブーツよりは色々な恰好に合わせやすいと思います。カジュアルなファッションを締めるために靴は革靴で、みたいな感じで使うのが一番やりやすいかと思います。

ギリーシューズの価格について

今回のドクターマーチンとヨウジヤマモトのコラボのギリーシューズは6万4000円+税となっております。税込み7万超えですね。さすがにこれは高い。通常モデルのギリーシューズは2万4000円ぐらいでお店にならんでいます。

まとめ Dr.Martens×Yohji Yamamoto ギリーシューズ

8ホールのマーチンを購入したので3ホールもあった方がいいなと思って購入しましたがとても使いやすくて良い買い物出来ました。自分が持っている服には大体合うのでとりあえずで履けるのが強みです。大事に使っていきたいですね。

こちらの記事も合わせてどうぞ。

関連記事

  1. エアマックス90 写真

    ファッション

    もらったスニーカーがまさかのプレミアムモデルだった NIKE エアマックス90

    今回紹介するのはNIKEのエアマックス90です。 エアマックスシリ…

  2. MOONSTAR FINE VULCANIZED ALW SIDEGOA 写真

    ファッション

    雨の日でもこれがあれば足元は安心!MOONSTAR FINE VULCANIZED ALW SIDE…

    今回紹介するのはムーンスターの全天候型ブーツ(オールウェイズサイドゴ…

  3. ニューバランス インソール写真

    ファッション

    インソールはとりあえずニューバランスのRCP150を買っておけばOK

    今回は私が普段使っているインソールを紹介します。ニューバランスのRC…

  4. NIKE エアヴェイパーマックスプラス 写真

    ファッション

    未来を感じさせるハイテクスニーカー NIKE エアヴェイパーマックスプラス

    今回紹介するのはNIKEのエアヴェイパーマックスプラスです。個人的…

  5. CITIZEN ATTESA着用写真

    ファッション

    いつも腕にいる相棒の腕時計を紹介するよ! CITIZEN ATTESA

    今回は私がいつも使っている時計を紹介したいと思います。(3年ぐらい使…

  6. ファッション

    定番だからこそあえてシルバーカラー adidas スタンスミス

    今回紹介するのはadidasのスタンスミスです。正直もう有名すぎてよ…

最近の記事

  1. adidasのランニングシューズって歩きやすいんだなぁと思わ…
  2. ついに買ってしまった定番革靴ポストマンがやってきた。
  3. ちょっと珍しいけどぱっと見違いのわからない3ホールシューズ …
  4. 人とは違うスタンスミスが欲しい人はこれでしょ!Y-3 STA…
  5. 夏に履きたいスニーカーはこれ KEEN UNEEK SNK

おすすめ記事

  1. ニューバランス CL1300  写真
  2. エアジョーダン1 SE 写真
  1. ファッション

    ヴィーガンレザー(プライムグリーン)になったスタンスミスってどうなのか?
  2. ファッション

    ちょっと珍しいけどぱっと見違いのわからない3ホールシューズ Dr.Martens…
  3. エアマックス95  写真

    ファッション

    スニーカー界のスーパーヒーロー NIKE エアマックス95
  4. エアマックス2090 写真

    ファッション

    NIKE エアマックス2090はNIKE史上最高の履き心地のスニーカー
  5. エアジョーダン1 写真

    ファッション

    かっこいいバスケシューズといえばやっぱりこれは外せない! NIKE エアジョーダ…
PAGE TOP